ヘッダーエリアです。

一般社団法人 愛媛県発明協会

設立 平成22年12月6日
会長 黒田 祐弘
主要事業 一般社団法人 愛媛県発明協会では、特許・実用新案・意匠・商標など産業財産権に関する最新の情報を総合的に提供するとともに、次世代を担う少年少女の創造性の育成に努めています。

事業のあらまし

  • 発明の奨励と振興

    • 叙位叙勲に関する調査・推薦

    • 国家褒章に関する調査・推薦
    • 科学技術分野(開発・研究・科学技術振興・技術・理解増進部門)の文部科学大臣表彰に関する調査・推薦
    • 産業財産権制度(関係功労者・活用優良企業)の経済産業大臣・特許庁長官表彰に関する調査・推薦
    • 全国発明表彰・四国地方発明表彰への参加
    • 愛媛県児童発明工夫展の実施(県・県教育委員会と共催)
    • 少年少女発明クラブへの助成
  • 産業財産権制度の普及及び活用

    • 産業財産権に関する講習会・説明会・セミナーの実施

    • 弁理士による発明に関する無料相談会の実施
    • 共同利用パソコンによるオンライン出願等の指導・奨励
  • 情報提供サービス

    • 特許公報等の検索・複写サービス

    • 特許先行技術調査の実施(無料)
    • 産業財産権関連図書・資料の斡旋
問合せ先 〒791-1101 松山市久米窪田337-1テクノプラザ愛媛内
          一般社団法人 愛媛県発明協会
TEL089−960−1103 FAX089−960−1106
e-mail:eiii@ehime-hatsumei.or.jp

所在地

地図


フッタエリアです。

Top of page

一般社団法人 愛媛県発明協会HOME

概 要 入会のご案内 発明表彰に関する推薦 全国発明くふう展への参加 少年少女発明クラブの支援育成 調査検索サービス

各種図書の販売 CD・ビデオの貸出 愛媛県内の特許事務所 講習会・説明会・セミナー 電子出願 手数料に関する情報

発明協会の沿革 愛媛県内企業のシーズ・ニーズ 会員専用HP 各県発明協会一覧 関連リンク お問い合せ サイトマップ HOME